![]() |
Artist | National Pornographic
|
Title | Now You're One Of Us
|
|
Assessment | ★★★★★★★★☆☆ (8point)
|
|
Comment | オーストラリの4人組 MIXTUREバンド。プログラミングをふんだんに駆使したサウンドが特徴的。インストが多い作品
ですが、全体的にオシャレでカッコイイです♪一番のオススメ曲は M2 Hypnotic です。イントロから十分かっこよさが
伝わってきます。RAP もしっかりあるし、スクラッチ/プログラミングもいい味出してます!重すぎず、軽すぎず、お洒
落な感じで誰にでも受ける曲だと思います。
|
![]() |
Artist | Naughty By Nature
|
Title | 19 NaughtyIII
|
|
Assessment | ||
Comment |
![]() |
Artist | Naughty By Nature
|
Title | The Hip Rock EP
|
|
Assessment | ★★★★★★☆☆☆☆ (6point)
|
|
Comment | Treach , Vinnie Brown , Kay Gee's からなる3人組の hip Hop ユニット。後に Kay Gee's 抜けます。この作品は
1993年に発売された 2nd アルバム 『 19 NaughtyIII 』 に収録されている Hip Hop Hooray のRemixが入ってます。
この曲は結構有名なのでは!?ヘーイ、ホーってやつです。その有名な曲の M1 Hip Hop Hooray ( Thrash mix )
が聴きたくて購入しました。ちょっと期待しすぎて思ったよりは、よくなかったんですが House Of Pain あたりのオー
ルドスクール系が好きな人にはおすすめです。Hip Hop ユニットですが、Thrash mix ということで MIXTURE にしと
きました◎
|
![]() |
Artist | NEGATIV NEIN
|
Title | NEGATIV NEIN
|
|
Assessment | ★★★★★★★★☆☆ (8point)
|
|
Comment | 1996年にリリースされた作品。ジャケからしてかなりいってますが、中身もそれなりにいってます。お世辞でも綺麗
とは言えない、くちゃくちゃジャーマンラップですが個人的には凄くツボでかなり上位に食い込むほど好きなバンド。
この作品自体キラーチューンと言えるものは特に無く、乾いたドラムを中心とした哀愁サウンドに汚ラップにスクラッ
チという感じの曲が淡々と続く作品。この作品自体、有りなのか無しなのか紙一重な部分が強く好む人も少ないと
思います。自分でも何故このバンドが好きなのかよく分かりませんが私は完全に有り派です!!あなたはこのサウ
ンドどう思いますか!?
|
![]() |
Artist | Nevada Tan
|
Title | Niemand Hort Dich
|
|
Assessment | ||
Comment |
![]() |
Artist | No Doubt
|
Title | The Beacon Street Collection
|
|
Assessment | ||
Comment |
![]() |
Artist | No Doubt
|
Title | Tragic Kingdom
|
|
Assessment | ★★★★★☆☆☆☆☆ (5point)
|
|
Comment | カリフォルニア州アナハイム出身のバンド。Gwen Stefani (vo) , Tony Kanal (b) , Tom Dumont (g) , Adrian Young
(dr) の 4人組。このアルバムが完成する直前に Gwen Stefani の兄 Eric が脱退しました。音はスカ + レゲエ 色
強めです。ラップはないです。今でもなんで No Doubt は MIXTURE って言われるのかよく分かりません!?スカ
バンドっぽいんですけど、めちゃくちゃスカでもないし・・・その辺が MIXTURE なんでしょうかね。M1 Spiderwebs は
ポップで聴きやすい曲です◎この作品は 2nd アルバムで、全世界で1500万枚売り上げてます!!個人的にはい
まいちです↓↓
|
![]() |
Artist | No Doubt
|
Title | Return Of Saturn
|
|
Assessment | ★★★★★☆☆☆☆☆ (5point)
|
|
Comment | 前作でかなりメジャーになって 4年ぶりに発売された 3rd アルバム。女性ボーカルは苦手なのであまり聴いてま
せん。音は前作とあんまり変わってないですね。M1 EX-GIRLFRIEND はほんの少しラップが入っているように聴こ
えます。女性でロックが好きな人は Gwen Stefani が好きって人多いです◎Gwen Stefani 気になる方はチェック
ですよ。
|
![]() |
Artist | No Doubt
|
Title | Rock Steady
|
|
Assessment | ★★★★★☆☆☆☆☆ (5point)
|
|
Comment | 2001年の作品で通産 4枚目。レゲエや R&B 色が強まって幅が広がった感じです。プロデューサ陣も豪華です◎
M3 Hey Baby はクラブでもよくかかりましたね。Gwen Stefani は相変わらずセクシーボイスです↑↑そこがあんま
り好きでないです・・・。
|
![]() |
Artist | No Remorze
|
Title | The End
|
|
Assessment | ★★★★★★★★★★ (10point)
|
|
Comment | ドイツのHardcore/Hip Hop ユニットNO REMORZEの1995年の作品!!一般的にはかなりアングラですが、このか
っこよさは聴かなければ理解できないはず!!M1 Killintro から怪しいムードが漂います!!まぁこの時点で駄目
な人はHardcore/Hip Hop , BRITCORE には向いていないでしょう♪M3 Condemned To Death `95 のトラック&ス
クラッチは射殺級!!曲がやや長いですが、かっこよいです!!「 Condemned To Death `95 」で即死かと思いき
や、それ以上にヤバイのが M6 No Justice です!!スクラッチがかっこ良過ぎ!!乾いた感じの高速スクラッチに
狂気すら感じられます。この曲は2分40秒くらいと長さもいい感じでクラブでも流しやすそう◎もうお腹いっぱいのとこ
ろで追い討ちをかけてとてつもない曲が待ってます!!M9 Killa Squad ´95 !!これはもうBRITCOREの完成形と
言っても良いのではないでしょうか!?高速RAP+高速トラック+高速スクラッチ全てのバランスが絶妙にマッチし
て壮大かつドラマティックに曲が展開され、そして散っていきます。全16曲を含んだ激ヤバ盤!!即死する覚悟が
あるなら聴いてみて!!
|
![]() |
Artist | No Remorze
|
Title | The Goodie Ones (Hardcore Classics)
|
|
Assessment | ||
Comment | 1996年のリリース。レコードも同年にリリースされています。詳しくは後ほど・・・
<収録曲>
Intro
Complaint To Those Who Sold Out Hip Hop
Streetside Warriors
Condemned To Death
No Justice
Space
Killa Squad
Streets Of Style
Dark Malice
Da Day Da Lights Went Out
Complaint To Those Who Sold Out Hip Hop (Instrumental)
Streetside Warriors (Instrumental)
Condemned To Death (Instrumental)
No Justice (Instrumental)
Killa Squad (Instrumental)
Streets Of Style (Instrumental)
Dark Malice (Instrumental)
Da Day Da Lights Went Out (Instrumental)
|
![]() |
Artist | Number One Son
|
Title | Majority
|
|
Assessment | ||
Comment |
|
|